やまばと通信169号

第169号(2008年1月発行) 多摩市立図書館

図書館のコピー機をご存知ですか?

図書館のコピー機は「カラーコピー」ができます

料金は1枚50円(A3サイズは80円です)

また、図書館内のインターネットをご利用の際、市のホームページなど許可されているものについてはコピー機からプリントアウトすることも可能です。

図書館でのコピーは、多摩市立図書館の資料を「著作権法の範囲内」でおとり頂けます。著作権法については、各図書館コピー機そばに表示をしていますので参考になさってください。

図書館(本館)移転による休館のお知らせ

市役所となりの図書館(本館)は耐震上問題があるため休館し、旧西落合中学校跡地施設(落合2丁目29)に移転します。またあわせて、団体貸出室と書庫館も旧西落合中学校跡地施設に移転します。

本館の休館期間
2月14日~3月21日
※ブックポストは利用できます
団体貸出室・書庫館の休館期間
1月31日~3月21日
移転後の図書館(本館)は、3月22日(土曜日)午前10時に開館します
移転先:
多摩市落合2丁目29
京王・小田急・多摩都市モノレール 多摩センター駅 下車 徒歩15分

資料について

団体貸出室・書庫館にある資料は1月31日(木曜日)から3月21日(金曜日)まで利用ができません。本館にある資料は2月14日(木曜日)から3月21日(金曜日)まで利用できません。休館中は、予約に制限がありますのでご了承ください。

※詳細は各図書館で配布中の案内をご覧下さい

本館休館中は、予約の際の受取館に「多摩市立図書館(本館)」を選ぶことができません。

すでに本館受取で予約をされたものの受取館は、2月15日(金曜日)以降すべて関戸図書館(聖蹟桜ヶ丘駅前ザ・スクエア2階)に変更させていただきます。本館で用意ができていた予約資料も2月13日(水曜日)までに受取に来られなかったものは関戸図書館に移します。

関戸図書館では受取に支障がある場合には、お手数ですが受取館の変更をお願いします。そのため、これから予約する資料や今まで予約した資料でご用意まで時間がかかることが予想される資料(予約者多数の資料など)はあらかじめ本館以外の図書館で予約されることをおすすめいたします。

受取館の変更方法

パスワード登録をされている方

インターネットや館内利用者用端末の利用者メニュー→予約状況照会→個々の予約詳細→受取館変更

なお、既にご用意ができている場合は、ご自分での変更はできませんので、お手数ですが図書館にご連絡ください。

パスワード登録をされていない方

利用者カードをご用意の上、図書館にご連絡ください。

※2月14日から3月21日までは、本館では変更の受付けができませんのでご了承ください。

利用者の皆様には、ご迷惑をおかけしまして失礼いたします。本館移転後も、より良いサービスをめざしますのでご理解、ご協力をよろしくお願いいたします

現在の本館の行政・郷土資料コーナーは、市役所東庁舎となりに建設する建物内に移転します。

開館は平成20年4月頃の予定です。

子ども読書まつり ほんともフェスタ~ほんとともだち、ほんとにともだち~
講座・講演会のお知らせ

『中学生向けアニマシオン』

日時
3月22日(土曜日)  14時半~16時半
場所
関戸図書館活動室
講師
向井ひろこ氏(日本アニマシオン協会代表)
定員
25人(申込先着順)
申込
2月20日(水曜日)~定員になるまで
電話(10~17時)、ファックス、メールにて

『菱木晃子氏講演会(仮称)』

日時
3月22日(土曜日) 10時~12時
場所
関戸公民館大会議室
講師
菱木晃子氏 (翻訳家。「ニルスのふしぎな旅」(福音館書店)等)
定員
90人
保育
10人(2歳以上就学前)
申込
2月20日(水曜日)~29日(金曜日)往復はがきにて(消印有効)。
保育希望の場合は、その趣旨記入のこと。応募者多数の場合は抽選。

『高校生向けアニマシオン』

日時
3月23日(日曜日) 14時半~16時半
場所
関戸図書館活動室
講師
向井ひろこ氏(日本アニマシオン協会代表)
定員
25人(申込先着順)
申込
2月20日(水曜日)~定員になるまで
電話(10~17時)、ファックス、メールにて

『ティーンズしゃべりば』~テーマ「本はともだち?」~

日時
3月23日(日曜日) 14時~17時
場所
本館(西落合)講座室
ファシリテーター(促進者) みんなのしゃべり場<しゃべスタ>実行委員会
申込
2月20日(水曜日)~ 電話(10~17時)、ファックス、メールにて

『お父さん向けよみきかせ講座』

日時
3月23日(日曜日) 10時~12時
場所
関戸公民館大会議室
講師
渡辺鉄太氏(文筆業、メルボルンこども文庫主宰)
定員
90人
保育
10人(2歳以上就学前)
申込
2月20日(水曜日)~29日(金曜日)往復はがきにて(消印有効)。
保育希望の場合は、その趣旨記入のこと。応募者多数の場合は抽選。

『初心者向けよみきかせ講座』

日時
3月24日(月曜日) 10時~12時
場所
ベルブ永山講座室
講師
石川道子氏(こうさぎ文庫主宰、おはなしアンサンブル所属)
定員
42人(申込先着順)
保育
10人(2歳以上就学前)
申込
2月20日(水曜日)~定員になるまで
保育2月20日(水曜日)~26日(火曜日) 電話(10~17時)にて

共通事項

対象
市内在住・在勤・在学者(市外在住者の場合は活動の拠点が多摩市の方)
申込・お問い合わせ
図書館本館講座担当まで
電話042-373-7955 ファックス042-375-9459
メールアドレス kouza@library.tama.tokyo.jp
〒206-0033 落合2丁目29

たま市民文庫の本棚から

多摩市にゆかりのある方の著作を「たま市民文庫」として集め、皆様にご紹介しています。
(タイトルの前の数字は分類番号です)

Kイ291.36『多摩ニュータウンの歴史さんぽ道ガイドブック』
著者・小林宏一 出版社・多摩市文化振興財団

多摩ニュータウンの史跡や開発の足跡をたどる全10コースの、歴史散歩コースを地図に示し案内するとともに、多摩丘陵の歴史を概説する。(青いファイル入りの地図スタイル)

Kウ210.75『少女が見た戦中・戦後』
著者・臼井アキ子 出版社・郁朋社

多摩村に生まれ育った著者が綴った、戦中戦後の記録。
子ども達に二度と戦争体験をさせたくないという、思いをこめて。

Kウ723.ミ『草花 樹木の画集』
著者・宮崎美代 出版・宮崎真澄(非売品)

「多摩市植物友の会」会員の著者による、植物画(ボタニカルアート)の画集。

第20回文庫展 子どもと本の広場<本の世界であそぼう>開催のお知らせ

今年も多摩市の地域文庫のみなさんが、おはなし会や絵本作家の講演会、原画展など楽しい企画が盛りだくさんの文庫展を開催します。小さいお子さんから、子どもの本に興味のある大人まで楽しめる内容ですので、ぜひご参加ください!

会期
2月23日(土曜日)~2月27日(水曜日)
場所
ベルブ永山
主催・連絡先
多摩市文庫連絡協議会 電話(376)9598
後援 多摩市教育委員会

プログラム

浜田桂子さん絵本原画展(ギャラリー)

浜田桂子さん講演会
2月24日(日曜日)14時~16時(ホール)
おはなしどんぐりによるおはなし
2月23日(土曜日)14時~14時30分(講座室)
平和がテーマの絵本のよみきかせ
2月24日(日曜日)10時45分~11時30分(ホール)
文庫連おはなし会
2月25日(月曜日)・26日(火曜日)・27日(水曜日)10時30分~11時(講座室)
各文庫の展示・活動紹介・みんなであそぼう(講座室)

※詳しくは市内各図書館で配布のチラシまたはポスターをご覧ください。

編集・発行
多摩市立図書館
〒206-0033
多摩市落合2-29
電話 042-373-7955
FAX 042-375-9459