多摩市立中央図書館オープン情報!
7月1日(土)、多摩中央公園内に多摩市立中央図書館がオープンしました!
なお、中央図書館の開館に伴い、長い間、地域の皆様にご利用いただいた図書館本館は5月7日(日)を最後に閉館しました。
閉館・開館イベント情報
閉館・開館イベントの実施にあたり、市民の皆様からイベント案を募集しました。
市民協働に関するイベントの詳細はこちら
【実施時期】
閉館イベント:4月30日~5月6日 ※終了しました
開館イベント:7月~9月
図書館本館閉館イベントを実施しました ※随時更新予定
・ちびっこへなそうるワークショップ&図書館おはなし会
・とどけメッセージ!本館閉館記念写真撮影
・茨木のり子と石垣りん~声で感じる詩の世界~
・図書館探検!オリエンテーリング
オープン直前イベント
・中央図書館内覧会(6月24日)<終了しました>
開館記念講演会一覧
〇オープン直前講演会
・【辻村深月さん】オープン直前イベント『読むこと・書くことの喜び』(6月3日)<終了しました>
〇開館記念講演会
・【柳田邦男さん】「知の地域創造」と図書館新時代(7月1日)<終了しました>
・【平井信行さん】そうだったのか!?天気予報(小学生対象)(7月1日)<終了しました>
・【石津ちひろさん】ことばで遊ぶ、ことばを愉しむ(中学生以上対象)(7月2日)<終了しました>
〇展示・講演会
・歌川広重『東海道五十三次』(復刻版)のすべて~一緒に江戸を旅してみよう~(展示:7月1日~7月9日 講演会:7月8日)<終了しました>
開館イベント一覧
・新図書館祝い!みんなの声落書き(7月1日~7月31日)<終了しました>
・戦争と平和~ともに生きる~(7月1日~9月2日)<終了しました>
・ぶらたま公開収録「新しくオープンした多摩市立中央図書館のことを詳しく知っちゃおう!」(7月17日)<終了しました>
・多摩市の鳥「ヤマバト」を摺(す)ってみよう!!(7月22日~23日、8月26日~27日)<終了しました>
・“ALOHA(アロハ)”って、なあに? ハワイ語を知ろう(7月26日)<終了しました>
・夏のスペシャルおはなし会(7月27日、8月2日)<終了しました>
・ドキュメンタリー映画上映「疎開した40万冊の図書」~戦時下の図書館から図書館の使命を知ろう~(7月30日)<終了しました>
・小・中・高校生が表現する「戦争と平和」(紙芝居上演会)(8月5日)<終了しました>
・体感!お話の世界(8月5日)<終了しました>
・わらべ歌とおはなし会(8月6日)<終了しました>
・夏のワクワクおはなし会(8月6日)<終了しました>
・図書館でジャズライブを楽しもう!(8月13日)<終了しました>
・ググれない世界(8月17日)<終了しました>
・ひんやり涼しくなる朗読会(8月20日)<終了しました>
・話してみましょう! やまと言葉の豊かな彩り!!(8月27日)<終了しました>
・電子図書館を使ってみよう!(8月30日)<終了しました>
・「図書館で」朗読やってみよう!!(7月29日、8月5日、8月19日、8月26日、9月2日)<終了しました>
「さよなら本館~多摩市立図書館本館の記憶~」動画公開
令和5年5月7日(日曜)の開館を最後に中央図書館への移転準備のため、閉館する図書館本館内を動画に収めました。
〇「さよなら本館~多摩市立図書館本館の記憶~」
多摩市立中央図書館の紹介
○多摩市立図書館ニュース
多摩市内の児童・生徒向けに中央図書館の紹介をしています。
・小学1・2・3年生向け(PDF:2MB)
・小学4・5・6年生向け(PDF:2MB)
・中高生向け(PDF:3MB)
多摩市立中央図書館管理運営方針
中央図書館のフロアの 構成、設備、機能を明確にし、図書館の大切な要素である資料、サービス、また、具体的な運営条件などについてまとめました。
詳細はこちら