聖ヶ丘図書館 今月の展示

  • 企画展示
  • 聖ヶ丘
  • 掲載日2025年4月23日

児童企画展示 

あなのほん

展示期間:2025年4月23日(水曜日)~2025年6月25日(水曜日)

「あなえほん」もいろいろあります。本のなかにもさまざまな「あな」があります。
また、「あなのあいたしかけ絵本(穴あき絵本でなければできない絵本表現がある)」も合わせて紹介します。


あなの本

ミニ企画展示~ティーンズも楽しめるコーナーです~

聖蹟桜ヶ丘駅(関戸)100周年

展示期間:2025年4月23日(水曜日)~2025年6月25日(水曜日)

聖蹟桜ヶ丘駅(関戸)は100周年を迎えました。
古き時代の関戸駅の様子や、京王線の歩みがわかる本や聖蹟桜ヶ丘周辺を題材にして作成された映画「耳をすませば」の
資料もあわせて見ながら、歴史を知ることができます。

聖蹟桜ヶ丘100周年

一般企画展示

江戸の文化はおもしろい

展示期間:2025年4月23日(水曜日)~2025年6月25日(水曜日)

江戸時代、文化の発信源は上方から江戸へ移りました。文化は江戸を中心に、地方へと広がります。
様々な分野から才能に恵まれた人が現れ、文化・文政期には庶民が多様な文化を楽しむ時代になりました。
化政文化を中心に、浮世絵や滑稽本、歌舞伎、江戸時代の暮らしについて書かれた資料を集めました。
現在も楽しめる江戸の文化と比較しながら、江戸を体感してみませんか?